年に二度の大切なリーグ戦がとわの森三愛高校で行われました。今回も一部リーグに出場し、3勝2敗で3位入賞となりました。選手も応援もみんなで力を合わせた結果だと思います。高体連でのシード権も獲得できましたので、高体連では全道大会目指して一層練習に励んでいきます。応援に駆けつけてくださった方々やインスタライブをご覧いただいた方々、ありがとうございました。
春季リーグ戦が開催されました。男子は1部3位となりました。高体連へ向けて万全の調整をしていきます。
4月29日に行われた春季団体戦1部リーグは3位という結果に終わりました。初戦から前回負けてしまった白石高校との試合にチーム全体が絶対に勝つという気持ちで向かっていきましたが惜しくも敗れました。その後は恵庭南高校、平岡高校、大麻高校に勝利を納め最終戦の北海高校に敗れました。僕たちの「北海に勝負を仕掛ける」という目標の通りチーム全体が挑戦する気持ちを持ち実際にレベルの高い試合を展開できていたと思います。春季リーグは悔しさとたしかな成長を感じるよい内容でした。高体連に向けて練習を続けていくので応援よろしくお願いします。 男子副部長
今回は、新たに1年生が加わって初めての団体戦でした。1年生も応援に積極的に参加してくれたため、試合に出る人出ない人関係なく、チーム一丸として頑張れたと思います。結果としては満足いくものではなかったと思いますが、この気持ちは高体連で晴らせれるように、チーム全体で頑張っていきたいです。 部員
・春季大会
男子団体 東ブロック1部リーグ 4勝1敗 第2位
女子団体 東ブロック1部リーグ 2勝3敗 第4位
・高体連支部大会
男子団体 第5位 【全道大会出場】
女子団体 第7位 【全道大会出場】
・秋季大会
男子団体 東ブロック1部リーグ 4勝1敗 第2位
女子団体 東ブロック1部リーグ 3勝2敗 第3位
男子団体戦プレーオフ(全道代表決定戦) ベスト16
女子団体戦プレーオフ( 〃 ) 第6位【全道大会出場】
個人戦(東ブロック1年生の部)
女子シングルス 優勝 坂野莉桜、
女子ダブルス 準優勝 坂野莉桜・秋田谷柚花ペア
個人戦(2部)
男子ダブルス 準優勝 國廣柊馬・内海潤平ペア
女子シングルス 優勝 山舘茉由子
平成18年度から現在までの大会結果一覧はこちらのPDFをご覧ください。