北広生の日常

be ambitious!

新入生交流会

4月17日、新入生交流会を実施しました。
 

最初に、キャリア教育コーディネーターの田村睦美さんの
コミュニケーションカードを使ったワークショップ。
 

たくさんのカードの中から「自分を表す13枚」を選んで

 
それを話の糸口に、自己紹介の交流をしました。

次に、生徒指導部長、進路指導部長の先生方から
 
お互いが気持ちよく生活するための気遣いや、
漠然と考えがちな進路について、今からやれることなどを
お話していただきました。

 
続いて音楽の先生による校歌指導では、
歌唱だけでなく、身体を動かし、歌詞を読み込み。

最後に、お待ちかねの「生徒企画」!
入学したばかりなのに、しっかりプログラムを組んで運営していました。
 

 

大縄跳びと、ドッヂボール!

 
交流が目的で、勝敗を競う会ではありませんでしたが、
やはり成績順位の発表は盛りあがりました。
最後にクラスで記念写真を撮影して終了。

入学以来、環境も変わり、様々な内容が盛りだくさんの2週間で
疲れ気味の生徒も少しいましたが
爽やかな笑顔で交流会を終えることができました。