北広生の日常
2024年5月の記事一覧
2年次 進路講話
5月9日、進路指導部長より、2年次進路講話が行われました。
令和5年度の進路実績を確認し、大学での学校生活が充実し、今後の人生が豊かになる大学を選べるように多くの大学が紹介されました。全国の様々な大学を調べるきっかけになったと思います。
2年次は、7月18日に全員で進学相談会に参加します。
また、大学でやりたいことがわからない場合は、『自分らしさの追求』(好きなこと、得意なこと、大切にしたいもの)を考えてみる。
共通テストの分析と対策として、「基礎的な知識の定着」、「活用する力」が必要であり、そのためには、「粘り強さ」と、「自己調整力」が必要である。
そのための「学習の質の向上」、「学習時間」についてなどの話を聞きました。
アクセスカウンター
2
2
4
5
6
7