北広生の日常

1年次 科目選択オリエンテーション

5月30日(木)7校時
1年次に、次年度以降の科目選択についての
オリエンテーションを行いました。

 

各科目の内容ではなく、「選び方」のガイダンスでした。
進学のためには、大学入試で必要な科目を知らなくてはなりません。
現3年次生からは「新課程」になるので、過去の卒業生のものとは変わります。

 

全員同じ科目の高校入試とは違って、進路によって必要な科目が違いいます。
単に「好き」「得意」で選ぶのではなく、将来を見据えて必要な科目を選びます。

 

2年次の選択は、3年次の選択にも影響しますから、2年先も見越します。

そう簡単には決められません。時間をかけて相談しながら進めます。
生徒のタブレットからスライドを見られるので、ご家庭での話し合いにご活用ください。